求人情報詳細

株式会社山形丸魚(カブシキガイシャヤマガタマルウオ)

  • 印刷
管理番号 K1153299 求人管理番号 K1153299-101
就業場所
(雇入れ直後)
村山地域  山形市漆山1420 山形市公設地方卸売市場内
就業場所
(変更の範囲)
山形県内各地域設置の営業拠点
職務内容
(雇入れ直後)
山形市公設卸売市場にて主に既存の顧客に対する営業を担当
顧客はスーパーなどの量販店や小売店
営業の仕事は主に以下
1.水産卸売市場での卸売
2.仕入先の荷主、メーカーや商社との商談
3.見積りや提案書の作成
4.顧客との商談(商品・企画・売り場づくりなどの提案)
5.商品の受発注
6.マーケットリサーチ
取り扱う商品は、生鮮水産物・水産物加工品が中心
職務内容
(変更の範囲)
変更なし
必要な経験 特になし 必要な条件・
資格
特になし、業務に必要となる資格は雇入れ後に会社が経費負担して取得していただく
就業時間 山形市公設地方卸売市場での勤務
標準的な就業時間は午前5時より午後3時まで、休憩時間は2時間
休憩時間 120分 休日 日曜日・祝日・その他会社カレンダーによる(水曜日など)、令和7年の年間休日は116日
時間外労働 有 10時間(月平均) 固定残業制 有
基本給に固定残業代15時間分(25,000円~30,000円)含む、15時間を超えた分は別途支給
雇用期間 雇用期間の定め:無
契約の更新:無
更新上限:無
試用期間 有 3ヵ月 待遇変更 有
試用期間中の勤務実績により待遇変更あり
雇用形態 正社員
受動喫煙対策 有 喫煙室設置
指定場所以外は禁煙
年齢制限 有
  • 歳 ~
  • 34 歳
長期勤続によるキャリア形成のため若年者等を採用(3号のイ) 35歳未満の人を募集(高卒以上・職業経験不問、要普通自動車免許)
賃金形態 月給 基本給
  • 171000 円 ~
  • 240000 円
昇給 年 1回
年度当初に年1回給与改定あり
賞与 年間 2.6ヶ月
令和6年度実績(年2回、夏季と冬季に支給)
定期的に
支払われる手当
通勤 家族  保険加入 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 
福利厚生の内容 奨学金返済負担軽減支援、脳ドック・ガン健診・インフルエンザワクチン接種費用補助、社員貸付、社員持株制度等有り、通勤費は燃料価格の変動にあわせ3ヵ月毎に見直し実施、扶養家族手当(配偶者5,000円、子供1人につき10,000円)

企業情報

電話番号 023-658-3330 創業年月 1953年 9月
住所 山形県天童市石鳥居二丁目2番70号 従業員数 事業所:47名
男性:28名 女性:19名
企業全体:169名
会社概要・
PRコメント
当社は創業以来「山形の食」を支えてきました。前身である山形海産物荷受組合が設立された昭和20年以来、当社は山形県内の皆様へ「安全・安心」な食品を安定的に供給し、食生活を豊かにすることを使命に本社を含め山形県内8ヶ所の拠点を置き、くまなく食品をお届けしています。当社で取り扱う商品は、鮮魚などの水産物はもちろん、調味料やペットポトル飲料・カップラーメンなどの一般加工食品や、スーパーで販売しているお惣菜など多種多様です。現在は水産物と調味料などを組み合わせたクロスMD(マーチャンダイジング)の提案にも注力しています。「食」の仕事にたずさわりたい方、「食」を通して人の役に立つ仕事をしたい方、ぜひ当社へお越しください。また、世界的にSDGsへの関心が高まるなか、当社では本業以外に「こども食堂」への食材提供やMEL(マリンエコラベル)認証の取得といったことに積極的に取り組んでいます。2019年には「健康経営優良法人」の認証取得し、社員の健康維持のため、予防接種や人間ドック・脳ドック・子宮がん検診などにかかる医療費の補助など、社員が健康で長く勤められるよう取組みを続けています。
企業URL https://www.maruuo.co.jp
その他リンク
この企業へお問い合わせする
人財バンクから企業へお問い合わせします。
この企業へ紹介を希望する
人財バンクから企業へ紹介が可能か検討を依頼します。

※やまがた21人財バンクより確認の連絡をする場合があります。